2025.09.01
higuchi
自宅PC:Windows10延命処置
Windows10のサポート終了が間近となり、12年以上も使用してきた自宅のレッツノート(2012年製)をどうしようかと悩みました。
どうせだから、これを機に「ChromeOS」か「リナックス系」の何かを入れてみようかなと考えていましたが…なんと、1年間の延命処置の方法があるとのこと。。。
延命処置の選択肢は3つ。
①有料の拡張セキュリティ更新プログラムを購入
②有料の拡張セキュリティ更新プログラムをポイントで交換する
③Windowsバックアップを有効にする: PCの設定をクラウドに同期する
①は、年間30ドル(約4,300円)を支払うことでESUの対象になることができるらしい
②は、時間と手間はかかるけれどポイントを貯めれば無料で延長できる
③は、容量が5ギガに収まれば無料だけど、容量を購入しないといけない人が多数ではないかと…
ということで、②を選択してポイント取得活動をしていたのですが、試しに③のバックアップを実行してみたところ(5ギガを超えそうだったら止めればいいかと思い)…なんと、容量を増やすことなくbackupが完了!
結果、面倒なポイント取得をすることもなく、1年間の延命処置を無料で得ることが出来ました!
(過去に容量アップキャンペーンか何かで15ギガに容量アップしていたおかげ)
来年にはOSを載せ替えることになるだろうけど、もうしばらくwindows10で延命することにしました。。。
- 最新の投稿
-
- 2025.09.01自宅PC:Windows10延命処置
- 2025.08.26第51回姫路市シニア作品展に行ってきました
- 2025.08.16旅行下手を卒業したい
- 2025.08.07夏季休業のお知らせ(8/13-8/17)
- 2025.08.04ウルトラファインバブル!
- タグ
-
- Analytics (3)
- BBQ (1)
- Canva (1)
- Firebase (1)
- GAS (1)
- Google (3)
- javascript (2)
- jQuery (1)
- news (6)
- saver (1)
- thunderbird (1)
- TIPS (10)
- VAST (1)
- vue.js (2)
- youtube (1)
- おやつ (2)
- お勉強 (2)
- お昼休み (1)
- お花見 (1)
- お金 (1)
- こどもの館 (1)
- たつの (1)
- なぎさ公園 (1)
- ゆかた祭り (1)
- アクセサリー (1)
- アメカジ (3)
- ウエスタン (1)
- ウォーキング (1)
- カフェ (1)
- カラオケ (1)
- グルメ (13)
- ゲーム (1)
- コロナ (2)
- サブカルチャー (1)
- システム (3)
- ファイヤーキング (1)
- ファッション (1)
- ホームページ (1)
- マスク (1)
- マッサージ器 (1)
- モッズ (1)
- ライブハウス姫路ベータ (1)
- ラテン (1)
- 仕事 (1)
- 便利ツール (3)
- 健康 (2)
- 児童館 (1)
- 動画 (1)
- 化け猫懸垂 (8)
- 堂本雄宇 (1)
- 夢 (1)
- 姫路 (52)
- 姫路ヤング♡ナウいゼーズ (1)
- 姫路文学館 (2)
- 娘 (7)
- 工場夜景 (1)
- 日常 (121)
- 日本玩具博物館 (1)
- 星の子館 (1)
- 本 (1)
- 献血 (1)
- 珈琲 (1)
- 短歌 (1)
- 神戸人形 (1)
- 筆記用具 (1)
- 網干 (2)
- 育児 (3)
- 花火 (1)
- 藤原正彦エッセイコンクール (2)
- 見学 (2)
- 観光 (1)
- 観葉植物 (1)
- 電車 (1)
- 音楽 (5)
- 香水 (1)
- 高砂 (2)