姫路のナウなヤング?たち
こんにちは。ブリオです。
先日みゆき通りで学生時代の同級生に
ばったり遭遇。
「あ!今度ライブやるけど来る?」「え?」
とゆーわけで、久しぶりに観に行ってきました
ライブハウス姫路ベータ。
参加しているバンドは違えど
25年くらい前からアマチュアやプロで活動
している、お互い顔見知りの
演者さん達のイベントだったようで
45歳の私には世代的にどストライクでした。
3バンドが出演しました。
〇VAST
いわゆるヴィジュアル系バンド。
ヴォーカルさんのMCによると
久しぶりのライブだったようで
緊張感が伝わってきました。が、かつて
ちょうど24年前のこの日(07/20)に
CDをリリースされたそうで
演奏はしっかりしていました。
昔そっち系の音楽をよく聞いていた私は
曲を知らなくても、かなり乗れました。
バラードが沁みた。
〇堂本雄宇とサポート
前がエレアコギター×2(男性二人)
後がカホン&シンバル(女性一人)という
あまり見た事がない編成のバンド。
人数は一番少ないけれど、演奏はもちろん
ノリとツッコミに勢いがありました。
何故か、名前の出ていないサポート
メンバーがグイグイ前に出て来るという
オモシロ展開でした。
元気になる曲が多かったです。
〇姫路ヤング♡ナウいゼーズ
私の先輩と同級生が在籍している
コミックバンド/ネタバンド。
ガツンとした演奏の出来る
ロックバンドですが
「あちゃあ!おちゃあ!セイロンティ~!
お茶を飲めば、私のとりこ♪」
などと変な歌を絶叫していました。
超絶ギター、パンチの効いたリズム隊。
おもしろかっこよかったです☆
ところで、この日出演した全部のバンドが
図らずも「明日はあるんだよ」というような
ことを歌っていました。
若い頃は、みんなもっと無軌道で
刹那的だったと思うのですが
それぞれに色々あって、大人になった今
前向きな気持ちを音楽で発信していて
同世代の私には感じ入るところがありました。
やっぱりバンドってエエな。
またライブハウス行こ、と思いました。
- 最新の投稿
-
- 2025.07.31ドアノブ交換1
- 2025.07.25姫路のナウなヤング?たち
- 2025.07.24MTBと車中泊
- 2025.07.11ラジオっ子
- 2025.07.10趣味を増やす
- タグ
-
- Analytics (3)
- BBQ (1)
- Canva (1)
- Firebase (1)
- GAS (1)
- Google (3)
- javascript (2)
- jQuery (1)
- news (5)
- saver (1)
- thunderbird (1)
- TIPS (10)
- VAST (1)
- vue.js (2)
- youtube (1)
- おやつ (2)
- お勉強 (2)
- お昼休み (1)
- お花見 (1)
- お金 (1)
- こどもの館 (1)
- たつの (1)
- なぎさ公園 (1)
- ゆかた祭り (1)
- アクセサリー (1)
- アメカジ (3)
- ウエスタン (1)
- ウォーキング (1)
- カフェ (1)
- カラオケ (1)
- グルメ (13)
- ゲーム (1)
- コロナ (2)
- サブカルチャー (1)
- システム (3)
- ファイヤーキング (1)
- ファッション (1)
- ホームページ (1)
- マスク (1)
- マッサージ器 (1)
- モッズ (1)
- ライブハウス姫路ベータ (1)
- ラテン (1)
- 仕事 (1)
- 便利ツール (3)
- 健康 (2)
- 児童館 (1)
- 動画 (1)
- 化け猫懸垂 (8)
- 堂本雄宇 (1)
- 夢 (1)
- 姫路 (52)
- 姫路ヤング♡ナウいゼーズ (1)
- 姫路文学館 (2)
- 娘 (7)
- 工場夜景 (1)
- 日常 (121)
- 日本玩具博物館 (1)
- 星の子館 (1)
- 本 (1)
- 献血 (1)
- 珈琲 (1)
- 短歌 (1)
- 神戸人形 (1)
- 筆記用具 (1)
- 網干 (2)
- 育児 (3)
- 花火 (1)
- 藤原正彦エッセイコンクール (2)
- 見学 (2)
- 観光 (1)
- 観葉植物 (1)
- 電車 (1)
- 音楽 (5)
- 香水 (1)
- 高砂 (2)