マイナンバーカードを作る

みなさんこんばんは、化け猫です。
3周ぐらい遅い話題ですが、マイナンバーカードは作られましたか?
今年中に保険証と一体化しといたほうがいい、って歯医者さんで勧められました。
高額医療費対象になったときに効果抜群らしいんです。
マイナンバーの通知が届いた平成27年頃ころは、番号は人に見せてはいけないだの、
持ち歩かないほうがいいと言われてたので、私はマイナンバーカードを作ることに疑問を持ってました。
なのに、マイナポイントっていうキャッシュレス決済をチャージできる特典を付けて
マイナンバーカードを作ることが推奨され、身分証明書や保険証として使われることが決まり、
今後は運転免許証も一体化するようになるそうです。
とっても「最初の話はどこいった?!」です!
免許証と兼ねる予定があるなら携帯するのが前提ですね、
無くすと青ざめるパスポートと同じぐらい重要なので、人に見せる慎重さはマストなんだと思います。
総務省のページにはこんな風に書いてあります。コピーOKな運転免許証とは違うところです。
https://www.soumu.go.jp/kojinbango_card/03.html
マイナンバーカードは、金融機関等本人確認の必要な窓口で本人確認書類として利用できますが、個人番号をコピー・保管できる事業者は、行政機関や雇用主等、法令に規定された者に限定されているため、規定されていない事業者の窓口において、個人番号が記載されているカードの裏面をコピー・保管することはできません。
スマホに機能搭載する話もあるそうで。
アップル社と来年の春でのiPhoneへのマイナンバーカード機能の搭載で合意できました。
「Appleウォレットの身分証明書機能を米国外で展開するのは日本が初となります」(アップル社)— 河野太郎 (@konotarogomame) May 30, 2024
めっちゃアップル信用されてますな。
世界統一、昔は戦争、現在はデジタル化。。。
大丈夫なんだろうか。
マイナンバーカードを作ることは任意で別にカードが無くてもいいとのこと。
保険証と一体化をしなくても、カードが無い場合は、資格確認書というものが無償交付されるそう。
で、私がマイナンバーカードを作ったか、といいますと、まだ作っておりません。
写真撮影があるので、どうせなら、ほっそりしてから作ろうかとw
しかし、今日が一番若い日、早い方がいいかなーーーー
なかなかやることが片付いていない化け猫でした。
- 最新の投稿
 - 
		
- 2025.11.04「走る」と「登る」運動は似ているようで全く違う
 - 2025.10.31それでも咲こうとする
 - 2025.10.21「家」と「カビ」
 - 2025.10.09SSL証明書が47日更新に。手動更新の現場は要注意
 - 2025.10.07新しい故人の送り方? 攻殻機動隊の世界はやってくる?
 
 
- タグ
 - 
		
- Analytics (3)
 - BBQ (1)
 - Canva (1)
 - Firebase (1)
 - GAS (1)
 - Google (3)
 - javascript (2)
 - jQuery (1)
 - news (6)
 - saver (1)
 - thunderbird (1)
 - TIPS (10)
 - VAST (1)
 - vue.js (2)
 - youtube (1)
 - おやつ (2)
 - お勉強 (2)
 - お昼休み (1)
 - お花見 (1)
 - お金 (1)
 - こどもの館 (1)
 - たつの (1)
 - なぎさ公園 (1)
 - ゆかた祭り (1)
 - アクセサリー (1)
 - アメカジ (3)
 - ウエスタン (1)
 - ウォーキング (1)
 - カフェ (1)
 - カラオケ (1)
 - グルメ (13)
 - ゲーム (1)
 - コロナ (2)
 - サブカルチャー (1)
 - システム (3)
 - ファイヤーキング (1)
 - ファッション (1)
 - ホームページ (1)
 - マスク (1)
 - マッサージ器 (1)
 - モッズ (1)
 - ライブハウス姫路ベータ (1)
 - ラテン (1)
 - 仕事 (1)
 - 便利ツール (3)
 - 健康 (2)
 - 児童館 (1)
 - 動画 (1)
 - 化け猫懸垂 (8)
 - 堂本雄宇 (1)
 - 夢 (1)
 - 姫路 (52)
 - 姫路ヤング♡ナウいゼーズ (1)
 - 姫路文学館 (2)
 - 娘 (7)
 - 工場夜景 (1)
 - 日常 (122)
 - 日本玩具博物館 (1)
 - 星の子館 (1)
 - 本 (1)
 - 献血 (1)
 - 珈琲 (1)
 - 短歌 (1)
 - 神戸人形 (1)
 - 筆記用具 (1)
 - 網干 (2)
 - 育児 (3)
 - 花火 (1)
 - 藤原正彦エッセイコンクール (2)
 - 見学 (2)
 - 観光 (1)
 - 観葉植物 (1)
 - 電車 (1)
 - 音楽 (5)
 - 香水 (1)
 - 高砂 (2)
 
 








