2018.09.27
おく
口で説明しづらい箇所を動画で説明
おくです。
簡単な内容だけど、口では説明しづらい・・・。
直接説明すればすぐに教えることは出来るが、場所が遠い、時間がない・・・
て、事ないでしょうか。
そういう時は動画で説明してみてはいかがでしょうか。
■Screencastify(無料・有料版あり)
Chromeの拡張機能で、動画で画面をキャプチャすることができます。
GoogleDriveに保存することが出来、ローカルに保存(webm形式)したり、URLで以下例のように共有したりできます。
公式サイト:https://www.screencastify.com/
例:https://drive.google.com/file/d/1ZCjjvF52HDTV_I2pwkC2XG2va-ogqvQk/view
■ScreenToGif(無料・寄付)
Gifで動画(以下画像参照)を作ることが出来ます。
公式サイト:https://www.screentogif.com/
例:
キャプチャソフトは他にもいろいろありますが、上記のものは無料で個人的に使いやすかったのでご紹介させていただきました。
- 最新の投稿
-
- 2023.12.11救急用に現金を持っておこう
- 2023.12.08銀座空也
- 2023.12.04ブラウザの拡張機能からパスワードが抜かれる?
- 2023.12.01これで大丈夫
- 2023.12.01事故には気をつけよう
- タグ
-
- Analytics (3)
- Canva (1)
- Firebase (1)
- GAS (1)
- Google (3)
- javascript (2)
- jQuery (1)
- news (3)
- saver (1)
- TIPS (5)
- vue.js (2)
- youtube (1)
- おやつ (2)
- お勉強 (2)
- たつの (1)
- ゆかた祭り (1)
- アメカジ (2)
- ウエスタン (1)
- カフェ (1)
- カラオケ (1)
- グルメ (9)
- ゲーム (1)
- コロナ (2)
- サブカルチャー (1)
- システム (3)
- ホームページ (1)
- マスク (1)
- マッサージ器 (1)
- ラテン (1)
- 仕事 (1)
- 便利ツール (3)
- 健康 (1)
- 動画 (1)
- 夢 (1)
- 姫路 (37)
- 姫路文学館 (1)
- 娘 (7)
- 日常 (97)
- 献血 (1)
- 短歌 (1)
- 筆記用具 (1)
- 網干 (1)
- 育児 (3)
- 花火 (1)
- 見学 (2)
- 観光 (1)
- 電車 (1)
- 音楽 (2)
- 香水 (1)
- 高砂 (2)