2018.05.11
kashiko
ツバメの新築
こんばんは、かしこです。
数日前のこと。網干駅の改札に上がる階段の下に蛍光灯があるのですが、そのカバーの淵にツバメが巣を作ろうとしていました。
そんな光が煌々としてるとこで作らなくても…と見ていると、
口からぼとぼと巣の材料を落とし、なかなかはかどっていない様子。
蛍光灯の淵はツルツルして、接着が悪いようです。落としたもので床には黒い点々ができていました。
次の日、ツバメはいなくなっていました。
その次の日も次の日も、現れませんでした。
ツバメが巣を作る場所には幸せが訪れると、どこかで聞いたことがあります。
床に残された黒い点々を見ながら、網干駅は幸せを逃したか…と少し残念な気持ちになっていました。
そして昨日のこと。
道路を挟んで駅の向いにあるファミリーマートに、ツバメの巣を発見!
以外と近場に変更してくれたみたいです。
うん。ここなら明るすぎず、屋根もあるし、良いところを見つけられてよかった。
網干駅の幸せも確保されました。
めでたしめでたし。
これから雛達の成長を見守っていこうと思います。
- 最新の投稿
-
- 2021.01.26続キーボード
- 2021.01.25Windowsキーなのであります!
- 2021.01.22本気の掃除
- 2021.01.21おしりムズムズ。
- 2021.01.20シール貼りの達人!なのであります!!