2022.04.28
okamoto
天気予報の信頼度
明日からゴールデンウイークですが、お天気が気になりますよね。
皆さんも大分前から予定を立てられていたかと思います。
1週間以降の天気予報をみてみると、
BやCといった表記が表示されている場合があるのを最近知りました。
グーグル先生に聞いてみると、気象庁のサイトにたどり着きました。
【週間天気予報】
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/kurashi/shukan.html
上記ページに「信頼度」という項目がありました。
信頼度Cの検証結果ですが
適中率:平均58%
とあり、微妙だなと思います。
株式会社ウェザーマップさんのサイトでは、DやEがあります。
DやEは、個人的にはもう不明でいいのではないかと思ってしまいます。
12日後は「姫路市で雨が降るかもしれないが、降らないかもしれない」
という曖昧さが好きです。降る時には降るだろうという感じです。
- 最新の投稿
-
- 2023.09.25Unityが有料化?
- 2023.09.22ウルトラスーパー本気洗車
- 2023.09.21プリンターは購入すべきか?
- 2023.09.14鼻うがい
- 2023.09.12621
- タグ
-
- Analytics (3)
- Canva (1)
- Firebase (1)
- GAS (1)
- Google (3)
- javascript (2)
- jQuery (1)
- news (3)
- saver (1)
- TIPS (5)
- vue.js (2)
- youtube (1)
- おやつ (1)
- お勉強 (2)
- たつの (1)
- ゆかた祭り (1)
- アメカジ (2)
- ウエスタン (1)
- カフェ (1)
- カラオケ (1)
- グルメ (9)
- ゲーム (1)
- コロナ (2)
- サブカルチャー (1)
- システム (3)
- ホームページ (1)
- マスク (1)
- マッサージ器 (1)
- ラテン (1)
- 便利ツール (3)
- 健康 (1)
- 動画 (1)
- 夢 (1)
- 姫路 (37)
- 姫路文学館 (1)
- 娘 (7)
- 日常 (95)
- 献血 (1)
- 筆記用具 (1)
- 網干 (1)
- 育児 (3)
- 花火 (1)
- 見学 (2)
- 観光 (1)
- 電車 (1)
- 音楽 (1)
- 香水 (1)
- 高砂 (2)