2022.04.22
ブリオ
格好良さと希少性
こんにちは。ブリオです。
もう随分昔から
アルファロメオって格好良いなぁ~!
と思いながら、2008年に新車で買った
国産大衆普通自動車に乗り続けています。
もう少しで丸14年になるので
各部が傷んできた感は否めませんが
調子はすこぶる良いです。
自分は学生時代に背伸びをして
オートバイですが、ベスパ
(アルファロメオと同じくイタリア製)
を買って、乗っていました。これが
しょっちゅう故障して大変困った経験が
あるので、乗り物が故障しないだけで
本当にありがたく感じます。
(そういう意味では日本車は最高)
でも、やっぱり未だに
アルファロメオが走っていると
ついつい目で追ってしまいます。
そこでちょっと考えてみたのですが
仮に車道を走る車が全部アルファロメオ
だったら、私はそれでも格好良いって
思うのか?おそらく思わないでしょう。
(むしろ私の車が格好良く見えるのでは
ないでしょうか)
という事は、「格好良い」と思う要素の
一つとして「そこそこ希少」があるのだと
思います。
そんな風に考えると、自分のガタピシ車も
30年前ならスーパースペシャルカーや~ん
などと思いながら、たまにやるのですが
大人が本気で洗車しました。
あと何年乗れるのかわかりませんが、大事に
乗ろうと思います。
- 最新の投稿
-
- 2023.09.25Unityが有料化?
- 2023.09.22ウルトラスーパー本気洗車
- 2023.09.21プリンターは購入すべきか?
- 2023.09.14鼻うがい
- 2023.09.12621
- タグ
-
- Analytics (3)
- Canva (1)
- Firebase (1)
- GAS (1)
- Google (3)
- javascript (2)
- jQuery (1)
- news (3)
- saver (1)
- TIPS (5)
- vue.js (2)
- youtube (1)
- おやつ (1)
- お勉強 (2)
- たつの (1)
- ゆかた祭り (1)
- アメカジ (2)
- ウエスタン (1)
- カフェ (1)
- カラオケ (1)
- グルメ (9)
- ゲーム (1)
- コロナ (2)
- サブカルチャー (1)
- システム (3)
- ホームページ (1)
- マスク (1)
- マッサージ器 (1)
- ラテン (1)
- 便利ツール (3)
- 健康 (1)
- 動画 (1)
- 夢 (1)
- 姫路 (37)
- 姫路文学館 (1)
- 娘 (7)
- 日常 (95)
- 献血 (1)
- 筆記用具 (1)
- 網干 (1)
- 育児 (3)
- 花火 (1)
- 見学 (2)
- 観光 (1)
- 電車 (1)
- 音楽 (1)
- 香水 (1)
- 高砂 (2)