2022.03.10
okamoto
ランニングシューズの耐用年数
【ようやく】
ランニングシューズの耐用年数は時間(距離かも?)で決まる。
まぁ大体2年ぐらい。
>>>>>>>>
ずっと履いていたランニングシューズですが、
かかとの部分が剥がれてきたので、新しいシューズを先日購入しました。
RUN JOURNEY というお店に早速行ってきたわけですが、
足のサイズの測定をしてみると、3年前と変わっていました。
長さは変わっていないのですが、幅が細くなっていました。
EEから、E~Dの間ぐらいの幅になっていました。
このサイズのランニングシューズがあまりなく、
色も無難な黒を選択しました。
(スリムタイプとか言っていたように思います)
私「ランニングシューズの耐用年数はどれくらいですか?」
店員「年数ではなく、時間で決まりますが、大体2年です。」
(距離だったかもしれません。)
交換時期だった訳ですね。
店員「今履いているシューズは、こちらで処分されますか?」
私「いえ、持って帰ります」
店員「・・・」
貧乏性な私でした。
[RUN JOURNEY YANO SPORTS ランジャーニーヤノスポーツ]
https://www.run-journey.com/
- 最新の投稿
-
- 2023.06.07家の近所の畑にて
- 2023.06.05快晴BBQ
- 2023.06.02友人オンステージ!~第26回姫路ジャズフェスティバル~
- 2023.06.01忘れっぽい
- 2023.05.31車の話しの続き
- タグ
-
- Analytics (3)
- Canva (1)
- Firebase (1)
- GAS (1)
- Google (3)
- javascript (2)
- jQuery (1)
- news (3)
- saver (1)
- TIPS (5)
- vue.js (2)
- youtube (1)
- おやつ (1)
- お勉強 (2)
- たつの (1)
- アメカジ (2)
- ウエスタン (1)
- カフェ (1)
- グルメ (9)
- ゲーム (1)
- コロナ (2)
- サブカルチャー (1)
- システム (3)
- ホームページ (1)
- マスク (1)
- マッサージ器 (1)
- 便利ツール (3)
- 健康 (1)
- 動画 (1)
- 夢 (1)
- 姫路 (32)
- 娘 (7)
- 日常 (85)
- 献血 (1)
- 筆記用具 (1)
- 網干 (1)
- 育児 (3)
- 花火 (1)
- 見学 (2)
- 観光 (1)
- 電車 (1)
- 香水 (1)
- 高砂 (2)