2022.01.11
karita
プログラミングスクールの広告
やりたいことが多すぎて何から手を付ければいいかわからなくなっているカリタです。
最近youtubeを見ているとプログラミングスクールの広告がよく流れてきます。
そして大体が「未経験から3か月で月収100万」などという謡い文句です。
そんな短期間で稼げるような楽な世界だったらどれだけいいことでしょう。
さて、そんなプログラミングスクールのホームページなどを確認してみたところ、まあ信じられない嘘というかほんまにプログラミングしたことありますか?と疑いたくなるようなものばかりです。
例として
- AWSはプログラミング言語
- プログラミングに数学は不要
- MacはLinux
- まつもとひろゆき氏が2ch開発
などです。
上から訂正すると
- Amazon Web Servicesというアマゾンが提供するサービスのことで言語ではありません。
- 分野によります。ゲーム制作、データ解析・統計、AI作成などでは必要不可欠です。
- MacOSはLinuxではなくUnix系です。親戚くらいのものではありますが。。。
- 2ch開発したのは西村博之さんです。まつもとひろゆきさんは知りませんがまつもとゆきひろという方はいます。まつもとゆきひろさんはrubyというプログラミング言語の開発者です。
こんな基礎的なことを知らない人に教わっても碌なことにならないのは目に見えてるので甘い言葉に誘惑されないように気を付けましょう。
- 最新の投稿
-
- 2022.08.18夏のお供に
- 2022.08.16COCOAログチェックツール
- 2022.08.12技術者ノート
- 2022.08.08地元の有名人マップ
- 2022.08.082022年夏季休業期間のお知らせ
- スタッフ一覧
- タグ
-
- Analytics (3)
- Firebase (1)
- GAS (1)
- Google (2)
- javascript (2)
- jQuery (1)
- news (2)
- saver (1)
- TIPS (5)
- vue.js (2)
- youtube (1)
- おやつ (1)
- お勉強 (2)
- アメカジ (1)
- グルメ (8)
- ゲーム (1)
- コロナ (2)
- サブカルチャー (1)
- システム (3)
- ホームページ (1)
- マスク (1)
- マッサージ器 (1)
- 便利ツール (2)
- 健康 (1)
- 動画 (1)
- 夢 (1)
- 姫路 (18)
- 娘 (7)
- 日常 (56)
- 献血 (1)
- 筆記用具 (1)
- 網干 (1)
- 育児 (2)
- 花火 (1)
- 見学 (2)
- 観光 (1)
- 電車 (1)
- 香水 (1)
- 高砂 (1)